Intelが日本時間2014年6月3日15:30に、「Devil's Canyon」ことHaswell Refresh世代の「K」型番モデルとなる倍率ロックフリーのオーバークロック向けCPU「Core i7-4790K」「Core i5-4690K」を発表しました!
Pentiumブランド20周年記念の倍率ロックフリー版CPU「Pentium Anniversary Edition」も同時に発表しています。
どちらも北米時間6月14日発売予定とのことです。
■
[COMPUTEX]定格4GHzで倍率ロックフリーの「Core i7-4790K」登場。Pentium 20周年モデルともども北米時間6月14日に発売―(4Gamer.net)
Devil's Canyon
型番に"K"が付いた倍率アンロックモデルで、Haswell RefreshのKシリーズです。
アーキテクチャとしては現行のCore i7-4790と同じで、ソケットもLGA1150と同じですが、CPUダイからヒートスプレッダに熱を伝えるTIM(Thermal Interface Material)をグリスからより効率の良い次世代ポリマーTIMに変更されているのが最大の特徴です。
これによりオーバークロックのパフォーマンスが向上するとのこと。
さらに裏面にキャパシタを追加し、ダイへの電力供給をより円滑化することにより、オーバークロックの耐性を引き上げるとともに、Intel製CPUとしては初めて4GHzというベースクロックを実現しています。
グリス問題に関しては下で説明していますので、興味のある方は是非ご参照下さい!
■
Intelが「Devil's Canyon」こと新しい第4世代Coreプロセッサを発表!グリス問題を解消!さらにPentiumブランド20周年記念のアンロック版も [2014/03/20]
発表されたのは「Core i7-4790K」「Core i5-4690K」の2モデルです。
Core i7-4790KとCore i5-4690Kのスペック
| Core i7-4790K | Core i5-4690K | Core i5-4670K | Core i7-4770K |
Codename | Devil’s Canyon | Devil’s Canyon | Haswell | Haswell |
製造プロセス | 22nm | 22nm | 22nm | 22nm |
コア/スレッド | 4/8 | 4/4 | 4/4 | 4/8 |
定格クロック | 4.0 GHz | 3.5 GHz | 3.4 GHz | 3.5 GHz |
ブーストクロック | 4.4 GHz | 3.9 GHz | 3.8 GHz | 3.9 GHz |
内蔵GPU | HD 4600 | HD 4600 | HD 4600 | HD 4600 |
L3 Cache | 8 MB | 6 MB | 6 MB | 8 MB |
TDP | 未公開 | 未公開 | 84W | 84W |
対応チップセットですが、"Intel 9シリーズ推奨"という表現になっています。
これは
Intel 8シリーズチップセットでも利用は可能であるものの,TDP(Thermal Design Power,熱設計消費電力)が少し高く,その点で,Haswell Refresh世代が想定されていないマザーボードには不安が残る
からだそうです。
ちなみに気になるパフォーマンスについてですが、
Core i7-4790Kで測定したSYSmark 2014のスコアは、3年前に登場したCore i7-2700Kと比較してProductivityが34%、Media Creationが65%、Multi-Taskingが35%、3D Modelingが30%それぞれ向上した
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1406/03/news053.html
そうです。
Pentium 20th Anniversary Edition
インテルのCPUがパッケージ販売を始めてから2014年で20周年になるのを記念したモデルです。
2コア2スレッド対応でCPUコアの定格クロックが3.2GHz、Turbo Boost非対応で倍率ロックフリーという少し変わったスペックです。
PentiumブランドのCPUでは基本的に有効化されない「Intel Quick Sync Video」が有効になっているのも特徴です。
6月14日という事は約10日後には店頭に並んでいますね。
これがHaswell RefreshやIntel 9シリーズチップセット搭載マザーの売れ行きにどれほど影響を与えるのか楽しみです。
スポンサードリンク
Haswell Refreshが発売開始
■
Haswell Refreshこと第4世代Intel Coreプロセッサの新モデルが発売開始!スペックや価格情報をまとめました [2014/05/11]
■
Haswell Refreshの価格調査情報!第4世代Intel Coreプロセッサの新モデル計37モデルが一斉発売開始 [2014/05/12]
Intel 9シリーズチップセット搭載マザーボードが発売開始
■
Haswell Refresh対応のIntel 9シリーズチップセット搭載マザーボードが一斉に発売!Z97/H97チップセットが登場!SATA Expressなどの新インターフェイスも [2014/05/11]
○TSUKUMO Haswell RefreshことCore iプロセッサの新モデル一覧はこちら!
○TSUKUMO Z97 H97 Intel 9シリーズチップセット搭載マザーボード一覧はこちら!

○ドスパラ インテル新CPU発売開始!Haswell Refresh搭載パソコン
関連タグの記事こちらから→
HaswellRefresh
Devil’sCanyon
Intel
CPU
スペック情報
スポンサードリンク
- 関連記事
-
★BTO 第3世代 インテル Core i7 (IvyBridge) 搭載パソコンはこちら!
ドスパラ|
TSUKUMO|
マウスコンピューター

|
パソコン工房

|
Faith

|
TWO TOP
○TSUKUMO Haswellこと第4世代 インテル Core i シリーズ一覧!
○TSUKUMO Z87搭載マザーボード一覧!
○ドスパラ Z87搭載マザーボード一覧!
○TSUKUMO H87搭載マザーボード一覧!
○ドスパラ H87搭載マザーボード一覧!
○TSUKUMO B85搭載マザーボード一覧!
○ドスパラ B85搭載マザーボード一覧!
■BTO PC_
ドスパラ_
TSUKUMO_デル
_日本HP
_
フロンティア_
工房
_TWOTOP
_
サイコム_
lenovo_
Storm_
VSPEC
■ツクモおすすめ_
Haswell
Z87マザー
Richland
FXシリーズ
AM3マザー_
IvyBridge_
Z77マザー_
SandyBridge-E
X79マザー
PCケース_
Radeonビデオカード_
GeForceビデオカード_
電源_
SSD