製品名 | ZOTAC ZBOX OI520 |
CPU | Intel Core i5-4200U(1.6GHz/ターボブースト時2.6GHz、Dual-Core) |
GPU | Intel HD Graphics 4400 |
メモリ | DDR3L-1600 204ピン SO-DIMM×2(最大16GB) |
ストレージ | 2.5インチ SATA 6.0Gb/s HDD/SSD |
mSATA 6.0Gb/sスロット装備 | |
無線機能 | 802.11ac Wi-Fi、Bluetooth 4.0 |
リアパネル | DisplayPort×1、HDMI×1、ギガビットイーサネット×1 |
USB 3.0×4、USB 2.0×2、4 in 1カードリーダー(SD/SDHC/SDXC/MMC) | |
ヘッドホン出力、マイク入力端子、電源ボタン、ACアダプター用ポート | |
サイドパネル | USB 2.0×1 |
本体寸法 | 154(W)×161(H)×154(D) mm |
付属品 | ACアダプター、電源ケーブル、ユーザーマニュアル、ドライバーディスク |
型番 | ZBOX-OI520-J |
≪ AkasaがHaswell版NUC対応のファンレスPCケース「Tesla H」を発売!2.5インチドライブが2台搭載可能で筐体自体がヒートシンク | HOME | ASUSが65度未満でファンが止まるセミファンレス駆動対応のR9 280カード「STRIX-R9280-OC-3GD5」を発売!PCゲーミング向け新シリーズ「STRIX」 ≫
Author:トモジ